こんにちは、ベストウィン寝屋川支部のIです!
暦の上では9月ですが、残暑というにはまだまだ暑い日が続く毎日ですね。早く過ごしやすい気温になってほしいものです(´;ω;`)
本日は秋の夜長にぴったりなおすすめ小説の紹介となります!!!!
すでにS.Kさんが取り上げた内容ではありますが、私もジャンル問わず本を読むことが好きなのでぜひ読んでみてください!
愛読書
初めは、私が今まで読んできた本で何度も読み返したりしている「愛読書」とも呼べる本の紹介です☺
・『星の王子さま』/サン=テグジュペリ
現在でも多言語翻訳され世界的に愛され続けている名著です!
・『きみの友達』/重松清
世界観を共有したオムニバス形式の短編小説集です!
・『悪の教典』/貴志祐介
大ヒット映画にもなった小説!サイコキラーの主人公の思考回路は全く共感できません!!!
おすすめ小説
次は、印象に残っているおすすめしたい小説の紹介!
・『サラバ!』/西加奈子
タイトルにもなっている“サラバ”という言葉への思いが強く残る作品です!
・『教団X』/中村 文則
あまりにも分厚く、重厚なストーリー展開に飽きずに読み切ってしまします!
・『キャッチャー・イン・ザ・トイレット!』/伊瀬 勝良
非常に刺激的な内容が含まれますが、読んだ当時の衝撃が忘れられません(´;ω;`)
これから読みたい本
最後に、ずっと読みたいと思っていても手が出せないでいる小説の紹介です!
・『汝、星のごとく』/凪良 ゆう
・『同志少女よ、敵を撃て』/逢坂 冬馬
・『逆ソクラテス』/伊坂 幸太郎
・『羊と鋼の森』/宮下 奈都
まだまだ、読みたい本や読みかけの本、積んだままの本がたくさんあるのですが、気になる本は増えるばかり(´;ω;`)
気になる本を全て読み終える日が来るのでしょうか......。
Iのおすすめ本紹介でした!

